2010年6月1日火曜日

いや〜えっとぶり・ぶれとる

空豆が美味しそうだったので塩ゆでに

国府のお気に入りパン屋さん「ブレッツェル」さんでフランスパンの焼きたてをゲット。

2つを合わせて軽食ね!普通のバケットならオーブンで少し焼いた方が美味しいかも?
今日は焼きたてで外側バリバリ、中がふんわり(*_*)ぱっくり頂くのが最高!

2010年3月30日火曜日

朝から焼き肉


事前のweb検索で探してありまして、いったらしてた(24時間営業だから当たり前ですが)いつもながらレイアウトめちゃくちゃやなぁ〜
エネルギーを充填した後本命の新宿ニコンサロンに写真個展・島内英佑さんのセピア色の吉野川を観にいきました。詳しくは後日HPに詳しく載せます。

2010年3月20日土曜日

写真展



知り合いの知り合いが写真展をするとの案内がきました。
行ってあげて下さいね〜

ギャラリーカフェブリッサ

2010年3月6日土曜日

えっとぶりで

鳴門海峡に霧発生!!
丁度ダムの様で橋がなければもっとスムーズに瀬戸内海から紀伊水道にかけて霧が渡る様が見えるのでしょうね!

60年代のちょっとビンテージなコンデンサー類が届いて早速装着しました。

電気的に少しの部品で構成されていますシンプルな構造のエレキギターはパーツの存在感が際だちます。

ハンダを変えるだけでとか、配線線材を変えるだけでとかで結構変わります。細かいことに無頓着な私ですが実音を聞いて分かります。

きれいなって言うか、みみざわりの良い音に変わります。ノイジーでなくなります。そして今回いっぱい調べた結果分かった事ですが、余計な物は要らんのでボリューム回路もトーン回路も無視して直結アウトプットしてしまうと(>_<)ちゅう事です。ためしてガッテンです。シンプルイズノットソーグッド(*_*)

2010年2月17日水曜日

変な雲と昼食と

夕方、小雨の天気雨で一瞬虹が見えて北東の雲が蚊帳のような形状に見えました。

撮影現場が阿波市でほな昼食は何のためらいもく「げんじゅ庵」でとまとまります。




1000円の日替わりは十分なごちそうです。奥さんの実家で栽培されている野菜中心の和食が「050・おっさん世代」にはありがたい。ここしばらく徳島西地区の撮影が少なくてご無沙汰でした。

しっかし県南部の撮影が多いなぁ〜・・・なんでや?

2010年2月13日土曜日

拝宮和紙工房へ

那賀川の上流、木沢の手前の支流にある拝宮の中村功さんの工房を訪ねました。相変わらずの中村節に安堵致しました。


奥さんと仲良く仕事をしていました。
こだわりを捨てて正に潔い仕事をこつこつと続けられている中村さんい敬服、勉強になります。

2010年2月7日日曜日

スピーカー+ケーブル交換

フェンダーチャンピオン600はちっこくて可愛いアンプなのですが、、今ひとつ、、ボリューム半分すぎたあたりから歪んだ音になって芯がなくなる現象に。

対策をネットで探してWeber
を発見、ベルデンケーブルも同じショップであったので購入。アルニコの誘惑に負けました。
プラグは手近にありましたカナレを使いましが、
結果は音がでかくなったような、腰砕けにならないで高音域が明らかに伸びてて心地よい。ひとクラス上のアンプになったみたいで大満足です。


2010年1月31日日曜日

食べ過ぎ+遊びすぎ・・かな?

1/29の金曜日から楽しいこと、良いことづくめで・・
鳴門-岡崎海岸でひじきの採集、丁度11:30〜大汐でそれいけ〜ってなもんで左画像が磯のひじきちゃんです。







頂き物の大降りのサバを塩で締め、酢で締めゴチに!嬉しい続きです。








その夜、先輩の自宅に行って写真談義を延々と、、やっぱり写真は白黒ぢゃ!が結論。美味しいお酒を頂きました。







土曜の朝、早速ひじきの処理を、熱湯に投入すると一瞬緑色に!美しい!








ほんで煮ること3時間少々、渋みえぐみが抜けたら天日干しです。黒砂糖とお醤油で煮付けたりしたら抜群のお総菜ですね〜!徳島万歳!











お天気も良し干すセッティングを済ませてから奥さん犬を伴って知り合いの写真展を観に上勝へ
ゆったりとした場所で日常の寸景をおごり高ぶり背伸びなしで見せる素晴らしい写真展でした。


その反動でしょうか土曜日夜から日曜日じんましんが出るわ、呼吸困難になるわ、咳が止まらん等々地獄でした。

2010年1月27日水曜日

第8回ゆるい展します


萌葱色の絶好の季節、
第8回ゆるい展を開催します。
諸事情により今年は会場を移しての開催になります。ご注意下さい。
■開催展示期間
2010年平成22年5月7日より13日
会場■ガレリア新蔵
場所は・・・

新蔵です。
徳島大学本部建物の
南側に新築された
日亜会館の1階です。
〒770-8501
徳島市新蔵町2丁目24番地 
徳島大学ガレリア新蔵
電話: 088-656-7650 (または9752)
メールアドレス: galleria@jim.tokushima-u.ac.jp

内容はいつもと変わらず原則的にオールジャンルを受け入れます。
搬入+展示は5月6日午後5時~8時30分になります。但し7:30以降は
正門が閉まりますので、それまでに搬入下さい。
搬出は5月13日午後4時~になります。
参加費用■平面作品は一人あたり壁面1.5m使用を、
■立体の方は1m四方程度のスペースを原則として500円とします。
参加希望の方は事務局幸田まで郵便・メールなどで連絡願います。
770-0006徳島市北矢三町2丁目4-33 幸田青滋 電話088-633-6664
携帯:090-4975-7688 携帯メール:houndxxxdog@docomo.ne.jp
自宅pc-mail:bluepage@mc.pikara.ne.jp     bluepage@mac.com

徳島には鳴門金時ってブランド化されたサツマイモがあってとてもほくほくして美味なのですが、、
最近ちまたで噂のねっとり甘い系の「あんのういも」をちょっと前に出張で九州に行った折少量入手しまして、なかなか、なかなかたいしたもんでねっちり系は干し芋にも最適でで、ついふらふら〜っと、、、
ネットショップで入手してしまいましたm(__)m只今画像のように天日干しです。半乾きもなかなかいけます。




2010年1月26日火曜日

Les Paul SPECIAL

フレットがややちびててエッジが立ってたのでファイリングして指板のお掃除をいたしました。
ペグが3つ交換されてたんで中古をヤフオクで探して落札、ヒットエンドランで欠損部品が届きそうです。
つくづくインターネットは便利です。


エピフォンのようにたばこ臭くないし(T_T)
音はもう私好みで文句なしです。
あそんでばっか!!しごとしょ



2010年1月24日日曜日

ティルトール整備完了


つい出来心で?ティルトールが2本になりました。 基本に忠実な造りで美しい三脚だと思います。 クイックセット・ハスキーは男性的でティルトールは女性的? 検索してみたら他にぴかぴか赤+ゴールドとかの変わり色もあるみたいで コレクター泣かせ?アメリカン好み?ようわからんm(__)m 整備は古いグリスを洗浄してシリコングリスを注入する程度ですが 良い素材を使っている三脚でメンテナンスが出来てて金属摩耗さえなければ 一生物でしょうね!!良くできたメカ、機械は素晴らしい。 アンセルアダムス氏が撮影用にポーズをとってるのですが、アルカをのせた感じがちょっと華奢でしなやかです。



2010年1月23日土曜日

10年目の123

住民投票から10年が経って当時の仲間が集まって語り合うイベントがあって参加させて頂きました。

懐かしい方々のお顔を拝見し年取ったなぁ〜とかあっちこっちで小集団が出来ていました。
僕と武市さんは島内さんの写真集発行を知らせるフライヤーを受け付け周辺で配らせて頂きました。
配ってたおかげで高知からいらっしゃった建築家江西さんにも再会できたし感激でした。


最後を締めくくった世話人の八木女史!すばらしい!!ぺこりですm(__)m

2010年1月22日金曜日

お買い物

写真講座の方のカメラを購入、キヤノン7Dを価格.comの安くてなじみの店から購入。

続いて前から、10年ぐらい前から欲しかったギターをポチッと購入、送料入れて65000円ぐらいです。

うううう、もうギターは買わない!!ウクレレは買うかも・・・
レスポールスペシャル!スペシャルってのに弱いのかも。


2010年1月16日土曜日

デジタルノネ

仕事で納品したLED照明器具商品の画像についてデザイナーさんから質問が来ました。

RGBデータを印刷用のCMYKデータに変換すると色が濁るので解消する手段を知らないか?
って質問でした。

原色発光するLEDは顕著に彩度が減少しますね〜。って書き出しでメールを出そうかなって
思いましたが、もっと分かりやすく丁寧な解説が必要かなって思い直して原点に返って

TVやパソコンモニターで見ている色(発光色)と印刷物、写真プリントなどの反射原稿の色(反射色)
は同じになり得ないって事、同じにしようとすることが間違ってて追求していったところで
畑違いって事に気づかせないと・・・優しくね〜
パソコンモニターで印刷物の仕上がりシュミレーションは出来ますが、ぱっと見、なにこれ??
デスヨ。

パソコンモニター上の色はそこだけのものと承知しなければアナログな紙媒体の色補正など
到底できっこありません。

10数年前ライトテーブル上のポジフィルムを見ながら印刷物の仕上がりでの白飛び+黒つぶれ
を想像しながら適正露出に悩んでいた時期が思い出されます。

白飛び+黒つぶれはデジタル技術でかなりなところまで来ていると思います。
確かに楽になりました。が、ハイエストハイライトの部分はやっぱりフィルムの方が

なじみますね〜

画像は色飽和しかけてる危険な画像です。
下のはいったんCMYKに返還後HP用に
RGB変換した画像です。

色に冴えがありませんね!!
どうしましょm(__)m




2010年1月7日木曜日

初詣


早く行かないとえべっさんが来てしまう、、、

猫神さんで親しまれているお松権現さんに行ってきました。

境内は山陰にあって多分一日中陽が当たらない場所らしく寒い寒い!!

早々に慌ただしく招き猫2体を購入(招福+招運)しておみくじは小吉にて完了。


大小多数の招き猫ちゃんが並んでいます。
右手を挙げているのが招福だそうです。